ボルダリングの基本動作を覚えて、ワンランク上を目指しましょう

ホールディング

初心者が最初に疑問を持つのはココだと思います。
つまりはホールドってどうやって握るの?ってことです。
以下、代表的な握り方を挙げてみます。

 

カチ

奥行きのないホールドに有効な技。

第二関節を大きく曲げ、第一関節をそらすように持つ方法。親指は人差し指の上に乗せるようにする。

オープンハンド

小さめで丸みのあるホールドに指を引っかける持ち方。

ホールドの形状に合わせて接地面積を広くするように手を沿わせるのがポイント。

パーミング

握ることのできないくらい大きくて丸いホールドに有効な技。

大きく開いた掌でホールドを包み込むように押さえつける持ち方。

ポケット

穴の開いたホールドに指を入れる持ち方

基本的には中指と薬指を入れることが多い。不思議かもしれないが、人差し指よりも力を入れやすいのです。

アンダーリング

ホールドを下から持つようにする方法。

正面や上から握れない場合に使う。意外と安定感があります。

サイドプル

縦に長いホールドを持つのに有効な技。

4本の指でホールドを外側から掴み、親指は内側からはさんだり、カチのように他の指の補助に使います。/h6>

ピンチクリップ

手のひらでホールドを包み込む持ち方。

細長いホールドを正面から握手するように。

プッシュ

ホールドが肩より下にあって持てない時に有効な技。

掌をホールドの上から押し付けるようにする。意外と安定するのでムーブの補助にも応用が効きます。

ラップ

でっぱりのあるホールドに手首を引っかけるように持つ方法。手全体でホールドを覆うようにする。

指の筋力も握力の消耗も少ないため、状況の確認や呼吸を整える際に有効。

ピアノ

小さいホールドを持ち替える時に使う技。

1本指を浮かせて、そこに隣の指を移すことで、指を1本ずつ入れ替える技。ちなみに私の苦手なわざでもあります。。。練習あるのみ!

ガストン

手とは対角線上にあるホールドを横から持つ方法。

サイドプルの親指を下にしたイメージです。